Education 広島国際学院の教育
最新の学習環境のもと、生徒の持ち味と力を引き出し、伸ばしていく教育を行っています。学業面での成長だけでなく、卒業後も生徒一人ひとりが、人生の主役として活躍できることを目指しています。



-
呉地区で実施された「中・高進学フェア2025」に参加しました(8月17日)
-
中学校全学年対象「平和集会」を行いました(8月6日)。
-
普通科特進コース1・2年生(後半組)対象~「夏の勉強合宿」を実施しました。
-
クリエイティブコース(通信制課程)より 「第一回目オープンスクールを行いました」
-
軽音楽部より~「広島県高等学校軽音楽連盟主催~P-Summer Live」にて優秀な結果を残しました。
-
特進コース1・2年生(前半組)対象「夏の勉強合宿」の様子を掲載しております。
-
《8月24日採用試験》令和8年度採用 教員募集について
-
難関コース1・2年生対象「夏の勉強合宿」の様子を掲載しております。
-
中学校2年生対象「サマーキャンプ」を実施しました(7月13~19日)。
-
手話部より~「平和学習会 第28回原爆慰霊碑巡り 広島県手話サークル連絡協議会 広島ブロックに参加しました」(7月26日)
-
中学校全学年対象「平和集会」を行いました(8月6日)。
-
中学校2年生対象「サマーキャンプ」を実施しました(7月13~19日)。
-
小学生対象「夏のOPEN DAY 2025」を開催しました。
-
中学校1年生対象「安全教育」を実施しました。
-
小学生対象「小学生国際模試」を実施しました(6月29日)。
-
2025年度「第7回国際学院中学校入学式」を挙行いたしました。
-
広島国際学院中学校「第4回卒業証書授与式」を挙行いたしました(3月18日)
-
本校中学生が神戸新聞社主催「ことまど新聞コンクール」にて入賞を果たしました。
-
中学校「春のOPEN DAY2025」を開催しました(3月9日)
-
中学校3年生対象~「研修旅行」最終日の様子をお届けします(2月14日)。
-
普通科特進コース1・2年生(後半組)対象~「夏の勉強合宿」を実施しました。
-
特進コース1・2年生(前半組)対象「夏の勉強合宿」の様子を掲載しております。
-
難関コース1・2年生対象「夏の勉強合宿」の様子を掲載しております。
-
特進、選抜進学コース1年生対象「総合的探究~EUREKA⑮」の活動を掲載しております。
-
普通科一貫・難関・特進コース1・2年生対象~「進路講演会」を実施しました。
-
本校生徒が広島FM「大窪シゲキの9ジラジ」に高校生DJとして出演しました(7月16、17日)。
-
普通科一貫・難関・特進・国際教養・選抜進学コース3年生対象「進路講演会」を実施しました(7月17日)。
-
特進、選抜進学コース1年生対象「総合的探究~EUREKA⑭」の活動を掲載しております。
-
特進、選抜進学コース1年生対象「総合的探究~EUREKA⑬」の活動を掲載しております。
-
修学旅行説明会を実施しました(7月9日)。
-
クリエイティブコース(通信制課程)より 「第一回目オープンスクールを行いました」
-
クリエイティブコース(通信制課程)より「第一回高翔祭を開催しました」
-
クリエイティブコース(通信制課程)より「セレクト講座第8回目を実施しました」
-
クリエイティブコース(通信制課程)より「セレクト講座第7回目を実施しました」
-
クリエイティブコース(通信制課程)より「セレクト講座第6回目を実施しました」
-
クリエイティブコース(通信制課程)より「セレクト講座第5回目を実施しました」
-
クリエイティブコース(通信制課程)より「セレクト講座第4回目を実施しました」
-
クリエイティブコース(通信制課程)より「セレクト講座第3回目を実施しました」
-
クリエイティブコース(通信制課程)より「セレクト講座第2回目を実施しました」
-
クリエイティブコース(通信制課程)より「セレクト講座が始まりました」
-
中学校対象~「百践錬磨~4~5月の活動の様子をお届けします(その②)」
-
中学校対象~「百践錬磨~4~5月の活動の様子をお届けします(その①)」
-
中学1・2年生対象~「第43回海田町織田幹雄記念駅伝大会に参加しました。」(2月9日)
-
中学校1年生対象「百践錬磨~ウィンターキャンプ」を実施しました(1月28~29日)。
-
中学校全学年対象~RCCアナウンサー田村友里先生による進路講演会を実施しました(12月7日)
-
中学校1・2年生対象「百践錬磨~宮島フィールドワーク」を実施しました(10月11日)。
-
中学校1・2年生対象「百践錬磨~稲刈り体験」を行いました(9月28日)
-
中学2年2組サマーキャンプ最終日
-
中学2年2組サマーキャンプ2日目
-
中学2年2組サマーキャンプ初日
-
軽音楽部より~「広島県高等学校軽音楽連盟主催~P-Summer Live」にて優秀な結果を残しました。
-
手話部より~「平和学習会 第28回原爆慰霊碑巡り 広島県手話サークル連絡協議会 広島ブロックに参加しました」(7月26日)
-
第78回広島県高等学校総合体育大会の結果報告【柔道部】
-
ダンス部より~「全国高等学校ダンスドリル選手権大会中国・四国大会」の結果をお知らせします。
-
【水泳部より】 「 令和7年度広島県高等学校選手権水泳競技大会 広島地区大会」に出場しました
-
【水泳部より】 「 第78回広島県高等学校総合体育大会(競泳)」に出場しました
-
軽音楽部より~「令和7年度 広島県高等学校軽音楽連盟主催 『軽音楽コンテスト』」にて初優勝(県1位)に輝きました。
-
水泳部より~「令和7年度第59回広島地区高等学校春季水泳競技大会」に出場しました(5月10日)
-
第72回中国高等学校柔道大会広島県予選会の結果報告
-
剣道部より~「令和7年度富士杯争奪剣道大会の結果」をお知らせします。
-
PTAより「第4回ひまわりの会~体幹を鍛えるヨガ」を実施しました(2月1日)。
-
PTAより「第3回ひまわりの会~寄せ植えリース作り」を開催しました(12月7日)。
-
PTAより「第2回ひまわりの会 ~リフレッシュヨガ」を実施いたしました(10月5日)
-
PTA主催「広島ドラゴンフライズ 寺嶋良選手講演会」を開催しました(8月3日)
-
PTA「第1回 ひまわりの会~フライングリース作り」を開催しました。
-
2024年度PTA総会を実施しました。
-
PTAより~「第1回ひまわりの会」のご案内ならびに「文化祭バザー余剰品提供」のお願い
-
PTAより『今年度最後のひまわりの会を開催しました』
-
【PTAより】PTA主催「広島ドラゴンフライズ講演会」開催のお知らせ
-
第4回PTAひまわりの会より「お正月用にミニ門松を作りました!」
“挑戦”と“感動”であふれる場所、広島国際学院